芋煮
-
調理時間45分
-
カロリー440kcal
2人で食べた場合の1人あたりの数字
-
塩分3g
2人で食べた場合の1人あたりの数字
-
アレルギー成分小麦、大豆、牛肉
お家で簡単! しょうゆ風味で仕上げる芋煮
材料
2~3人分
| 牛肉バラうすぎり | 120g |
|---|---|
| 里芋 | 200g |
| ごぼう | 50g |
| まいたけ | 1パック |
| 長ねぎ | 1/2本 |
| 板こんにゃく | 1/2枚 |
| 塩 | 少々 |
| 七味唐辛子(お好みで) | 適量 |
| A | |
| だし | 4カップ |
| 砂糖 | 大さじ1/2 |
| みりん | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
作り方
ポイント
※里芋は大きいものは横半分に切り、出来るだけ大きさをそろえて火の通りを均一にしましょう。
- 里芋は皮をむき、塩(分量外)をまぶして流水で洗い流し、ぬめりを取る。こんにゃくはスプーンで一口大にちぎって下茹でする(沸騰した湯で約2分)。ごぼうはささがきにして水にさらす。
- 長ねぎは斜め切りにし、まいたけは石づきを取って食べやすい大きさにほぐす。牛肉は食べやすい大きさに切る。
- 鍋にしょうゆ以外のAを入れ、里芋、こんにゃく、ごぼうを入れて中火にかける。煮立ったら弱めの中火にし、少しずらしてふたをし、約10分煮る。
- 3に牛肉を入れ、肉の色が変わったらアクを丁寧に取り除く。しょうゆを加えて5分程煮たら、まいたけ、長ねぎを入れて5~6分煮る(煮る時は少しずらしてふたをする)。
- 具材に火が通ったら味をみて、足りなければ塩少々で調える。器に盛り付け、お好みで七味唐辛子をふる。