
薄切り豚肉のきのこミルフィーユカツ
-
調理時間35分
-
カロリー369kcal
-
塩分0.9g
-
アレルギー成分小麦、大豆、豚肉、卵
薄切り肉が柔らかジューシー! きのこもボリューミーです
材料
2人分
豚肉うすぎり(ロース) | 8枚 |
---|---|
塩、こしょう | 各適量 |
しいたけ | 2枚 |
えのき | 1/2パック |
しめじ | 1/4パック |
オリーブオイル | 小さじ1 |
小麦粉 | 大さじ2 |
卵 | 1個 |
パン粉 | 大さじ3 |
揚げ油 | 適量 |
レタス | 2枚 |
トマト(くし切り) | 1/2個分 |
作り方
ポイント
※きのこは水気をきって肉に挟みましょう。水気をきらないと、揚げる時にパン粉が湿ってパチパチはじけます。
- きのこは石づきを取り、しいたけは2~3mmの薄切り、えのきは長さを3等分、しめじは1本ずつに分け、長さを2等分にする。
- 1を耐熱ボウルに入れ、オリーブオイルを和える。ラップをふんわりとかけ、電子レンジ(600W)で約1分加熱する。そのまま冷めるまでラップをしたままおいておく。
- 豚肉は塩、こしょうで下味を付ける。
- ラップの上に豚肉を広げ、2のきのこの水気を切って1/6量のせる。その上にさらに豚肉、きのこを順に2回重ねて、一番上に豚肉を重ねる(1つに豚肉を4枚使う)。同様にもう1つ作り、中身がはみ出さないように端を丸める。
- 4に小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣を付け、揚げ油で揚げる。油をきって、レタス、トマトと一緒に器に盛り付ける。