豆腐とひき肉の重ね蒸し
-
調理時間25分
水切り時間省く
-
カロリー224kcal
辛子じょうゆは除く
-
塩分1.4g
辛子じょうゆは除く
-
アレルギー成分大豆、豚肉、小麦
肉を加えてボリュームアップ。ふっくらした仕上がりに
材料
2人分
| 木綿豆腐 | 1丁 |
|---|---|
| 豚ひき肉 | 70g |
| 長ねぎ | 1/4本 |
| しょうが | 1/2片 |
| A | |
| しょうゆ | 小さじ1弱 |
| 酒、水 | 各大さじ1/2 |
| きぬさや | 2枚 |
| 辛子、しょうゆ | 各適量 |
| ※オーブンペーパー |
作り方
- 豆腐は厚みを半分に切り、ペーパータオルなどに包んで重石をのせ、水切りしておく。長ねぎはみじん切りにし、しょうがはすりおろす。
- 豚ひき肉をボウルに入れ、長ねぎ、しょうが、Aを加えてよく練り混ぜる。
- 1の豆腐の上に2をのせて形を整え、オーブンペーパーを敷いた平らな器にのせる。
- 湯気の上がった蒸し器に3を入れ、強火で8~10分蒸す。竹串を刺して中まで火が通ったかを確認し、半分に切って器に盛り付ける。
- きぬさやは筋を取って熱湯で茹で、冷水にとって斜め切りする。4の上にのせ、辛子じょうゆをつけて食べる。